車両図鑑
現有車両紹介

5000系
2004年6月から登場の最新鋭車両。 VVVFインバータ制御採用によるスムーズな加減速、明るく快適な車内を創出するワイドウィンドウや、バリアフリー対応の様々な機能・装備など、人と環境を見据えた最新の性能と設備が充実。2016年5月に全7編成在籍。
引退車両紹介

500形
1988年3月に登場。全車が冷房設備を搭載、三両固定編成とした。
従来車種の低騒音性と千葉都市モノレールで培われたノウハウを盛り込み可能な限りノイズをカット。
安全性を一段と確保するため、電気指令式の電磁直通式ブレーキ装置を採用。
車内も白とベージュを基調にしたシンプルなデザインで居住性を高めている。2016年6月全6編成退役。

400形
1980年3月2両編成で運行開始。 その後1986年3月3両編成化完了。 非冷房車のため、夏はお客様にご迷惑をお掛けすることも・・・。 前面ガラスの大きさが他車との大きな違いで、車内座席シートはロングシートを後に、クロスシートに改造。 2004年7月4日さよなら列車イベント時、多くのファンに惜しまれつつ、今後を5000系にバトンタッチし引退した。
