江の島への近道 湘南モノレール株式会社

よくある質問

湘南モノレールの運行時間を教えてください。
大船駅は始発5:35/終電23:50です。 湘南江の島駅は始発5:25/終電23:26です。
平日・大船発6:45〜23:00、休日・大船発 6:45〜20:37の時間帯でおおむね7分ごと、毎時7本運転で1日約140本運行で営業しています。
(休日は約130本運行。)
※早朝・深夜は15分間隔運転。
エレベータの設置駅は?
湘南江の島駅、富士見町駅、湘南町屋駅、西鎌倉駅です。
ベビーカー・車椅子を利用しているのですが、乗降車を手伝ってもらえますか?
大船駅にお申出ください。駅員無配置駅(湘南深沢駅、目白山下駅)をご利用する場合は、券売機横のインターホンで駅係員がご案内いたします。
なお、駅員無配置駅から乗車される場合においては、係員の手配などが必要となりますので事前にご連絡いただければよりスムーズにご乗車いただけます。
※ベビーカーのお手伝いをする際には、お子様はベビーカーから降りていただきますよう、
 ご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

「事前連絡のお願いについて」
乗降車駅と係員の手配との調整等が必要な場合がございますので、ご乗車の1ヵ月前から、また当日の場合はご利用を開始する1時間前までに大船駅にご連絡いただきますようお願いいたします。
運輸上支障がある場合、また時間帯等によってはお待ちいただく場合がございますので、予めご承知おきください。
お問い合わせ先 大船駅 TEL:0467-45-0135 6:00~22:00
湘南江の島駅、富士見町駅、湘南町屋駅、西鎌倉駅はエレベータをご利用ください。また、片瀬山駅はスロープをご利用いただけます。
トイレのある駅は?
現在は大船駅、湘南町屋駅、西鎌倉駅、湘南江の島駅にあります。
○大船駅、西鎌倉駅、湘南江の島駅はオストメイト、車椅子ご使用の方や足の不自由な方、ご高齢のお客様に快適にご利用いただけるようホームに多機能トイレを設置しています。
○湘南町屋駅のトイレはバリアフリー未対応ですが、ベビーシート及びベビーチェアを設置していますので、お子様とご一緒にご利用いただけます。
湘南モノレール線でWi-Fiは利用できますか?
全駅で利用できます。
[MICHINORI Free Wi-Fi]
利用可能駅 湘南モノレール全8駅
利用対象 Wi-Fiデバイスをご利用の全ての方
利用可能時間 12時間 ※繰り返し何度でもご利用いただけます。
対応言語 6カ国7言語(日本語・英語・繁体字・簡体字・韓国語・タイ語・ポルトガル語)
利用方法 ①SSID「Michinori_Free_Wi-Fi」を選択し、ブラウザを立ち上げ、「インターネットに接続」をタップ
②利用規約をお読みいただき、「同意する」をタップ
③ご利用開始
[Kamakura Free Wi-Fi]
利用可能駅 大船駅、富士見町駅、湘南町屋駅、湘南深沢駅、西鎌倉駅、片瀬山駅
利用対象 Wi-Fiデバイスをご利用の全ての方
利用可能時間 24時間 ※繰り返し何度でもご利用いただけます。
対応言語 6言語(日本語・英語・繁体字・簡体字・韓国語・タイ語)
利用方法 ①SSID「Kamakura_Free_Wi-Fi」を選択し、ブラウザを立ち上げ、「インターネットに接続」をタップ
②利用規約をお読みいただき、「同意する」をタップ
③ご利用開始
■日本語版利用案内
https://www.city.kamakura.kanagawa.jp/kankou/documents/setsuzokumanual.pdf

詳しい接続方法については、こちらをご覧ください
//www.shonan-monorail.co.jp/news/2018/04/-wi-fi.html
定期券等乗車券の購入の決済方法は?
当社線のみの磁気定期券、乗車券、回数券、1日フリーきっぷのお支払いは現金ならびにQRコード決済(PayPay、LINEpay、いずれも大船駅定期券販売窓口のみ)がご利用になれます。他社線連絡定期券およびPASMO定期券は現金のみのお取り扱いになります。
湘南モノレールはPASMOやSuicaが利用できますか?
2018年4月1日(日)始発よりPASMOのサービスを開始しております。
往復乗車券の有効期間は何日ですか?
発売当日を含め、2日間です。
定期券はどこで購入できますか?
当社大船駅の定期窓口で、7:00~21:30まで発売しています。
また、窓口営業時間内にお求めになれない方は予約販売のお取扱いをいたします。
詳しくは、駅係員にお尋ねください。
大船駅 TEL:0467-45-0135
定期券を購入するだけなのに大船駅までの乗車券代を払わなければいけないのですか?
当社各駅より定期券をご購入するために大船駅に来られる場合は、乗車駅から大船駅までの片道きっぷ(回数券は除く)をご購入いただき、大船駅で改札係員までお申し出ください。定期購入時に大船駅までの片道きっぷ代金をお返しいたします。また、お帰りの乗車券もご用意いたします。
きっぷを紛失してしまったのですが、どうすればいいですか。 また紛失したきっぷが後から出てきた場合はどうすればいいですか?
お乗りになった駅からの運賃をもう一度お支払いいただきます。
(お乗りになった駅がわからない場合は、始発駅からの運賃をいただきます。)
この際、「再収受証明書」を発行いたします。なくした乗車券が1年以内に出てきた時は、手数料(180円)を差し引いた額を払い戻します。
回数券はどこで購入できますか?
全駅の券売機、大船駅定期券発売窓口、湘南江の島駅改札口でお買い求めできます。回数券は11枚綴り、片道券の10枚分の金額で発売しています。放送大学全科履修生および通信制高校生向けの回数券も大船駅定期発売窓口でのみお買い求めできます。
定期券やきっぷで乗り越しをした場合、どのように精算金額を計算するのですか?
<定期券、回数券の場合>
券面の区間外の区間の普通運賃をいただきます。
<乗車券の場合>
原乗車券で収受した運賃と原乗車券の発駅から乗り越し着駅までの区間に対する普通運賃との差額をいただきます。
大人と子供の区分は何歳からですか?
12歳以上・・・・・・・・・・・大人運賃(ただし、12歳の小学生は小児です)
6歳以上12歳未満・・・・小児運賃(ただし、小学校入学前の6歳は幼児です)
1歳以上6歳未満・・・・・幼児※(単独で乗車される場合は小児運賃となります)

※大人・小児に伴われて乗車される場合は
【1】2名以内の場合は無料 【2】2名を超える場合、超える幼児の人数分の小児運賃
入場料金はいくらですか?
180円です。
手回り品きっぷはいくらですか?
280円です。
手回り品は小動物類をタテ・ヨコ・高さの合計が120㎝以内の動物専用ケースにいれたもので、ケースと動物を合わせた重さが10㎏以内のものになります。
定期券は何日前から購入できますか?
新規の場合14日前から。
同じ区間を継続する場合も14日前から購入できます。
ホーム上での待ち合わせ・写真撮影等で一旦降車したのですが?
大船駅、湘南町屋駅、西鎌倉駅、湘南江の島駅を除く各駅におきましては、無人駅で自動改札機がございませんので、ホーム上にて乗務員(又は係員)が乗車券を回収・確認しております。ホーム上での待ち合わせ・写真撮影等で一旦降車される場合には、その旨乗務員にお声掛けください。
※一部駅では、時間帯により乗車券の回収を省略する場合がございます。
モノレールに乗車し途中で引き返し乗車した駅まで戻りましたが運賃を支払う必要がありますか。
ご乗車いただいた区間の往復運賃をお支払いいただきます。駅係員までお申し出いただきご精算をお願いいたします。
きっぷの払い戻しはできるのですか?
1枚につき手数料180円です。
定期券の払い戻しはできるのですか?
残り有効期間が1ヶ月以上の定期券は払い戻しいたします。1ヶ月定期券は使用開始後7日以内のときに払い戻しいたします。払い戻しには手数料220円がかかります。払い戻しにはご本人確認ができる公的証明書(運転免許証・保険証・学生証)などが必要です。
また代理人による払い戻しは、委任状(任意の形式でかまいません)及び代理人のご本人確認ができる公的証明書が必要です。

定期券の払い戻し計算について
【1】有効開始日から7日以内の場合
払い戻し額=定期券の運賃-(券面区間の往復運賃×日数+手数料220円)
【2】有効開始日から8日以上経過している場合
払い戻し額=定期券の運賃-(経過日数<1か月未満の日数は、1か月単位に切り上げ>に相当する定期運賃+手数料220円)
【3】定期券の区間を変更するための払い戻しや、紛失して新たに定期券を購入した後、紛失した定期券が発見された場合
払い戻し額=定期券の運賃-(10日単位<10日未満の日数は、10日単位に切り上げ>の定期運賃×使用旬数+手数料220円)
回数券を数枚使用後、残りについて払い戻しはできますか?
有効期間内のものは、ご使用枚数分の普通運賃と手数料220円を差し引いた額を払い戻しいたします。
何人から団体乗車扱いになるのですか?
【1】普通団体
団体構成人員8名以上

【2】学生団体
団体構成人員(引率者を含む)9名以上
割引はいくらですか?
【1】普通団体
割引率: 大人・小児 3割引

【2】学生団体
割引率: 大人 5割引 小児 3割引

※無賃人員の取扱いはございません。

くわしい内容や申込書のダウンロードはこちら

お身体の不自由なお客さまの割引は?
第1種身体障害者手帳、第1種療育手帳をお持ちのご本人および介護の方が一緒にご乗車される場合は、普通乗車券・回数乗車券・1日フリーきっぷ・定期乗車券が5割引きとなります。また、12才未満で第2種身体障害者手帳、第2種療育手帳をお持ちの方は、一緒にご乗車される介護の方の通勤定期券のみ5割引きになります。
割引のお申し出の際は、各自治体で発行する身体障害者手帳または療育手帳(愛の手帳)が必要となります。身体障害者手帳または療育手帳については、マイナポータルと連携を完了した「ミライロID」もご利用になれます。
・連携が完了していないミライロIDは、割引乗車券の購入や、乗車時の資格確認に使用できません。
・乗車時には、必ず「手帳本通の携帯」が必要です(スマートフォンの電池切れ・故障時等に係員が呈示を求める場合があります。
・ご本人と介護の方がご利用になる場合は、同一区間の乗車券類をお買い求めいただきます。
・小児定期乗車券に対する割引はありません。
・割引率は、下記表をご覧ください。(割引した運賃の10円未満の端数は切り上げます。)
・ご本人単独でのご乗車では割引適用はありません。

※身体障害者手帳・療育手帳(愛の手帳含む)をお持ちの方

表を横にスライドすると続きがご覧いただけます。

手帳の種類 本人の区分 介護者の有無 対象者 乗車券
普通券 回数券 1日フリーきっぷ 定期券
1種 大人 介護者なし(単独) 本人 - - - -
介護者あり 本人 5割引 5割引 5割引 5割引
介護者※1 5割引 5割引 5割引 5割引
小児 介護者なし(単独) 本人 - - - -
介護者あり 本人 5割引 5割引 5割引 ※2
介護者※1 5割引 5割引 5割引 5割引※3
2種 大人 介護者なし(単独) 本人 - - - -
介護者あり 本人 - - - -
介護者 - - - -
小児 介護者なし(単独) 本人 - - - -
介護者あり 本人 - - - ※2
介護者※1 - - - 5割引※3
  • ※1:本人1名に対し、介護者1名が割引となります。
  • ※2:小児定期券の割引適用はありません。無割引の通学または通勤(使用目的による)の小児定期券を発売します。
  • ※3:本人が定期券を購入する場合、介護者も同期間・同区間の5割引の通勤定期を発売します。
駅での喫煙についてどのように取り組んでいるのですか?
平成15年5月6日より終日全面禁煙を実施しています。
なお、電気加熱式タバコ、電子タバコについては、匂いのついた水蒸気が発生する、タバコの火のように先端に光が灯る等の特徴により、周囲のお客様の快適性を損なう恐れがあること、喫煙していると誤解を招きかねずお客様同士のトラブルにつながる恐れがあることなどから、禁煙エリアでのご利用はご遠慮いただきますようお願いします。
車内の携帯電話の利用マナーについては、どのような取り組みを行っていますか?
快適な車内環境を保つために、原則として車内での携帯電話のご使用はご遠慮いただいています。
特に、優先席付近ではペースメーカーなどに影響を与えるおそれがあるため、混雑時には電源をお切りいただくよう今後も車内ステッカーなどで継続的にお客様にお願いすることにしています。