江の島への近道 湘南モノレール株式会社

湘南江の島駅は、日本一高い駅だった!?〜日本一、地上高が高い駅はどこか?

2018年12月、湘南江の島駅がリニューアル、地上5階のテラスが開放された。真下には江ノ電が走り、高層マンションの向こうには海が見える。それだけでなく、遠くには富士山もばっちり見えるのである。すばらしい眺めだ。miyata_soranoeki_01.jpgこの駅を最初に訪れたときは、びっくりした。大船からモノレールに乗ってやってくると、ひとつ手前の目白山下駅からトンネルに入る。トンネルといえば地中、地面よりも下である。わざわざ言うまでもない。miyata_soranoeki_02.JPG【目白山下駅からトンネルに入るところ】

ところが、そのトンネルを抜けた瞬間、空を飛んでいたから混乱した。
miyata_soranoeki_03.JPG【トンネルを出た瞬間の眺め】

トンネルを出たらふつうは地上近くを走っていると思うわけですよ。それがトンネルを出た途端、地上はるか高いところを走っていた。懸垂式モノレールだから常に空を飛んでいるとも言えるけれど、そういう詭弁のような話ではなく、ここではトンネルを出た途端なんと地上5階相当の高さに躍り出るのである。

つまり、こういうことだ。
湘南モノレールの路線の高低差を示す次の図を見て欲しい。

miyata_soranoeki_04.jpg

お気づきだろうか。
赤く囲んだ部分。ものすごい断崖絶壁の途中からモノレールが飛び出しているのだ。トンネルを抜けたらそこは崖の途中だったなんて、そんな場面、映画でしか見たことないぞ。そうしてモノレールはそのまま地上5階の湘南江の島駅ビル最上階ホームへとすべりこんでいく。

miyata_soranoeki_05.JPG
駅が崖の横に建っているのである。
なんというスペクタクルな構造だろうか。
そもそも、こんなに高い駅は珍しい気がする。

と。ここでふと思ったのである。
ひょっとして湘南江の島駅、地上からの高さが日本一ではないのだろうか。
調べてみると湘南江の島駅の地上からの高さは15.3m(駅自体ゆるやかな斜面に建っているため、これは一番海側の地面から計った数字)。miyata_soranoeki_06.JPG

これまで地上からの高さが日本一高い駅は、JR三江線の宇津井駅とされていた。宇津井駅の地上高は20m。「天空の駅」の異名を持ち、エレベータがないために、ホームまで116段の階段をあがらないと列車に乗れなかったという。
だが、三江線は平成30年4月1日に廃線になり、宇津井駅もなくなった。
となると、現時点での日本一はどこか。
もしかして湘南江の島駅ではないか。

試しに階段を数えてみると、98段だった。

おお、これは、ひょっとして、
「天空の駅」の名をいただいてもいいのでは?
ちなみに全国で他に該当しそうな駅はどこがあるだろう。調べてみたが、どこにもきちんとした情報がない。
仕方がないのでネットの情報からあれこれ推測してみると、可能性がありそうなのは、

小田井駅(東海交通事業)
新越谷駅(東武伊勢崎線)
河堀口駅(近鉄)
筑前山手駅(篠栗線)
東松戸駅(北総鉄道・京成線)

などであった。どれもほぼ同じぐらいの高さのようなので、近場の駅だけでも調べてみることにした。
まず向かったのが東松戸駅である。
miyata_soranoeki_07.jpg【北総鉄道・京成線 東松戸駅】

東松戸でホームまでの階段を数えると、なんと同じ98段だった。1段の高さを測ると16センチ余だったので、掛け合わせて見るとホームの高さはだいたい15.8メートル。ざっくりした計算なので湘南江の島駅とどちらが高いか微妙だ。

次いで、新越谷駅にも行って測ってみると、階段は104段で1段の高さは15センチだった。計算するとホームの高さは15.6メートル。

んんん、またしても微妙。

miyata_soranoeki_08.jpg【東武伊勢崎線 新越谷駅】

名古屋や大阪、福岡にある小田井駅、河堀口駅、筑前山手駅は調べていないが写真を見る限り同じようなものだろう。

結局、どこが一番高いかわからない。

しかし!
調べたのはホームの高さ。ホームの高さがほぼ同じなら、レールの高さでは湘南江の島駅が一番ではないだろうか。なにしろ懸垂式である。
レールはホームより上にある。他はみなホームより低い位置にレールがあるわけだから、湘南江の島駅の勝ちだ。
というわけで湘南江の島駅、三江線の後を継いで「天空の駅」を名乗ろうかと思ったんだけれども、気になることがあった。

同じ懸垂式の千葉都市モノレールはどうなのか。
レールがホームより高いのは同じだし、そもそも私のおぼろげな記憶では千葉都市モノレールも相当高い位置を走っていた。

さっそく乗りに行ってきた。
全線を踏破し、目分量で一番高い駅は基点の千葉駅であろうと踏んだ。

miyata_soranoeki_09.JPG【千葉都市モノレール千葉駅への軌道 隣のビルと比較するとわかるが、とても高い】

そして階段の数を測ってみると、なんと122段!1段の高さをかけると20メートル近くある。
だめだ。どう考えても千葉駅のほうが高い。
プラットホームの高さでもここが日本一かもしれない。階段の段数を考えると、実はかの宇津井駅よりも高かったのでは?

ともあれ、湘南江の島駅日本一の夢は破れたかに思えた。

しかし!
湘南江の島駅には他にも珍しい特徴がある。

それは改札だ。
通常、高層駅では改札はホームのひとつ下の階にあるが、湘南江の島駅はホームと改札が同じ階にあるのである。
つまり改札の高さでは日本一の可能性大。

miyata_soranoeki_11.JPG
【プラットホームと改札が同じ5階にある】

そしてそのまま改札を抜けた途端にひろいテラスがあって、天気がよければ富士山が見えるわけなのだ。
これはもう駅=展望台ということ。

miyata_soranoeki_12.JPG

まさに空の駅なのである。

地上から改札までの高さ日本一は、湘南江の島駅だった。

そしてその改札と地上とは、98段の階段だけでなく、エレベータとエスカレータでも繋がっている。さらにモノレールを利用しない人でも誰でも、展望台までバリアフリーで上り下りできるのも魅力だ。
ということで、ここに湘南江の島駅の栄誉をたたえ表彰いたします。

いいや、ちょっと待った、うちの駅の改札はもっと高いところにある。と思う駅はぜひ名乗り出てください。どこも名乗り出なければ、湘南江の島駅改札が地上高日本一ということで「空の駅」に認定します。(念を押しておきますが、地上高であり、標高ではありません)

以上、「空の駅」湘南江の島からお届けしました。
富士山の眺めまで、モノレールを降りて15秒です。

LINE
Twitter
facebook
google+
hatenablog
宮田珠己(空の駅編)ポートレート
宮田珠己(空の駅編)
エッセイスト。
ジェットコースター、変なカタチの海の生きもの、巨大仏、ベトナムの盆栽、迷路のような旅館、石などに興味を持ち、好き勝手に執筆。旅が大好きだが、飛行機が苦手で苦悩している。
主な著書は『ジェットコースターにもほどがある』『晴れた日は巨大仏を見に』『ふしぎ盆栽ホンノンボ』『四次元温泉日記』『いい感じの石ころを拾いに』『だいたい四国八十八カ所』『ときどき意味もなくずんずん歩く』『私なりに絶景』『ニッポン47都道府県正直観光案内』など。
著者のご紹介
mr.ブラーン
森川天喜(鎌倉殿と十三人の御家人)ポートレート
「鎌倉殿と十三人の御家人」のゆかりの地を歩く
森川天喜(鎌倉殿と十三人の御家人)
フリージャーナリスト
佐藤淳一ポートレート
乗らずにいられない、懸垂式モノレールの魅力
佐藤淳一
ドボク+動物のかけもち写真家
宮田珠己ポートレート
湘南モノレールはどのぐらいジェットコースターなのか
宮田珠己
旅とジェットコースターと変なカタチの海の生きものを愛するエッセイスト
宮田珠己(続編)ポートレート
5つの面白レールを1日で。ゆかいなのりもの大冒険!
宮田珠己(続編)
旅とジェットコースターと変なカタチの海の生きものを愛するエッセイスト
村田あやこポートレート
路上に潜む異世界を求めて ー湘南モノレール沿線 路上園芸探索ー
村田あやこ
散歩と植物好きの会社員
村田あやこ(続編)ポートレート
湘南モノレールから歩いていける森巡り
村田あやこ(続編)
散歩と植物好きの会社員
村田あやこ(変形菌編)ポートレート
ルーペの向こうのちいさな世界
村田あやこ(変形菌編)
散歩と植物好きの会社員
村田あやこ(大船系植物編)ポートレート
「大船系」植物と玉縄桜~知っていますか?大船生まれの植物たち~
村田あやこ(大船系植物編)
太田和彦ポートレート
大船で飲む
太田和彦
作家。旅と酒をこよなく愛する
八馬智ポートレート
土木構造物としての湘南モノレール鑑賞術
八馬智
ドボクの風景を偏愛する都市鑑賞者
西村まさゆきポートレート
湘南モノレールの昔と今を比べてみる
西村まさゆき
めずらしいのりものに乗るのが好きなライター。
西村まさゆき(続編)ポートレート
開業当時の古写真の場所はいったいどこか探す旅
西村まさゆき(続編)
めずらしいのりものに乗るのが好きなライター。
西村まさゆき(車両基地編)ポートレート
大人のモノレール車両基地見学記
西村まさゆき(車両基地編)
めずらしいのりものに乗るのが好きなライター。
大船ヨイマチ新聞ポートレート
よい街 オーフナ
大船ヨイマチ新聞
大船のフリーペーパー。昼は「良い街」夜は「酔い街」。
皆川典久ポートレート
地形マニアと鉄ちゃんの凸凹乗車体験記〜湘南モノレールに乗って〜
皆川典久
スリバチ状の谷地形を偏愛する地形マニア
皆川典久(続編)ポートレート
湘南モノレールに乗らずに
皆川典久(続編)
スリバチ状の谷地形を偏愛する地形マニア
能町みね子ポートレート
ほじくり湘南モノレール
能町みね子
肩書きに迷いつづけ、自称「自称漫画家」。散歩好き。
ドンツキ協会ポートレート
ドンツキクエスト in 湘南モノレール
ドンツキ協会
ドンツキ協会は東京の路地の町、向島を拠点に、袋小路『ドンツキ』の研究に取り組む団体。
大谷道子ポートレート
湘南モノレール運転士インタビュー 「運転する人どんな人」
大谷道子
ライター・編集者。
井上マサキポートレート
湘南モノレールの「まっすぐ路線図」を鑑賞する
井上マサキ
路線図を鑑賞するライター
井上マサキ(ぶら喜利)ポートレート
ぶら喜利
井上マサキ(ぶら喜利)
路線図を鑑賞するライター
鈴木章夫ポートレート
湘南モノレールバー人図鑑
鈴木章夫
誰かをちょっとだけびっくりさせるのが幸せ。かまくら駅前蔵書室(カマゾウ)室長
二藤部知哉ポートレート
ソラdeブラーンdeラーン
二藤部知哉
沿線在住のんびりブラーンランナー
いのうえのぞみポートレート
湘南フォトレール カメラを持って湘南モノレールに乗ろう!
いのうえのぞみ
モデル・タレントで世界一周を目指すカメラマン
大村祐里子ポートレート
フィルムdeブラーン
大村祐里子
フィルムカメラをこよなく愛する写真家
川口葉子ポートレート
モノレールdeカフェ散歩
川口葉子
都市散歩と喫茶時間を愛するライター、喫茶写真家。
松澤茂信ポートレート
湘南別視点ガイド
松澤茂信
東京別視点ガイド編集長。珍スポットとマニアのマニア。
川内有緒ポートレート
湘南トライアングルをめぐる旅
川内有緒
ノンフィクション作家
田中栄治ポートレート
MonoTube
田中栄治
地上と空のスピード感を追い求めている素人カメラマン
三土たつおポートレート
本物の車内アナウンスが楽しすぎた。
三土たつお
路上のなんでもないものの名前と特徴が知りたいライター
三土たつお(続編)ポートレート
湘南モノレール風景図鑑
三土たつお(続編)
路上のなんでもないものの名前と特徴が知りたいライター
杉浦貴美子ポートレート
食べる!湘南モノレール -湘南「地形菓子」制作奮闘記-
杉浦貴美子
地図・地形好きライター
今泉慎一ポートレート
〝もののふ隊〟駅前砦にあらわる
今泉慎一
旅・歴史・サブカル好き編集者兼ライター
ワクサカソウヘイポートレート
車窓の冒険
ワクサカソウヘイ
文筆業。主にルポとかコントがフィールド。
ワクサカソウヘイ(夜編)ポートレート
夜になると 湘南モノレールは
ワクサカソウヘイ(夜編)
文筆業。主にルポとかコントがフィールド。
半田カメラポートレート
大船観音の劇的楽しみ方
半田カメラ
大仏写真家
遠藤真人ポートレート
ジェットにGO!GO!!
遠藤真人
モノレールに敬礼!鉄道写真バンザイ!
石川祐基ポートレート
湘南モノレール「もじ鉄」旅
石川祐基
グラフィックデザイナー。鉄道と文字が好きな、もじ鉄。
大竹聡ポートレート
腰越で飲む
大竹聡
酒と酒場をこよなく愛するフリーライター
荻窪圭ポートレート
道標をきっかけに江の島まで古道を辿る
荻窪圭
老舗のデジタル系ライター。古道・古地図愛好家。
松本泰生ポートレート
湘南モノレールが見える階段を探して
松本泰生
階段研究家
大山顕ポートレート
湘南モノレールに乗って体長2kmのヤギを描く
大山顕
ドボクフォトグラファー
田代博ポートレート
湘南モノレールと富士山
田代博
富士山遠望鑑定士。ダイヤモンド富士ハンター。
北尾トロポートレート
町中華タウン大船をゆく
北尾トロ
町中華探検隊隊長
喜清みずほポートレート
失われた 記憶をたどる まぼろしの遊園地「江の島龍口園(えのしまりゅうこうえん)」
喜清みずほ
鎌倉観光ボランティアガイド
宮田珠己(龍口寺編)ポートレート
龍口寺の龍と、謎の仏像
宮田珠己(龍口寺編)
旅とジェットコースターと変なカタチの海の生きものを愛するエッセイスト
加門七海ポートレート
江の島怪談闇歩き
加門七海
作家
中野純ポートレート
江の島怪談闇歩き
中野純
負の走光性がある、闇歩きガイド
髙山英男ポートレート
暗渠deブラーン ~暗渠マニアが味わう湘南モノレール沿線
髙山英男
中級暗渠ハンター(自称)。
吉村生ポートレート
暗渠deブラーン ~暗渠マニアが味わう湘南モノレール沿線
吉村生
暗渠マニアックス
宮田珠己(空の駅編)ポートレート
湘南江の島駅は、日本一高い駅だった!?〜日本一、地上高が高い駅はどこか?
宮田珠己(空の駅編)
旅とジェットコースターと変なカタチの海の生きものを愛するエッセイスト
西村まさゆき(駅名編)ポートレート
湘南モノレール「駅名」ルーツをたどる旅
西村まさゆき(駅名編)
石山蓮華ポートレート
いい線いってる夜
石山蓮華
電線愛好家
中島由佳ポートレート
いい線いってる夜
中島由佳
ゴムホースマニア
加賀谷奏子ポートレート
いい線いってる夜
加賀谷奏子
サンポー編集部ポートレート
しょもたんの完全一致を探す散歩
サンポー編集部
散歩の横好き集団
中野純(鎌倉大横断編)ポートレート
鎌倉大横断ミッドナイトハイク
中野純(鎌倉大横断編)
負の走光性がある、闇歩きガイド
森川天喜ポートレート
湘南モノレール全線開通までの全記録
森川天喜
フリージャーナリスト
しょもたんポートレート
モノレールの運転士さんや駅員さんの話をきいてみよう!
しょもたん
湘南モノレールのマスコットキャラクター。
森川天喜(今昔写真撮影隊)ポートレート
湘南モノレール沿線 今昔写真撮影隊!
森川天喜(今昔写真撮影隊)
フリージャーナリスト
モノ喜利(井上マサキ)ポートレート
モノ喜利
モノ喜利(井上マサキ)
めざせ!最優秀ブラーン賞
ヴッパータール空中鉄道座談会ポートレート
ヴッパータール空中鉄道について思いっきり語る
ヴッパータール空中鉄道座談会
ヴッパータール空中鉄道に乗車した人たち
モノ散歩ポートレート
モノ散歩
モノ散歩
沿線の魅力が集結!
4コマ劇場 Mr.ブラーンの休日(宮田珠己)ポートレート
4コマ劇場 Mr.ブラーンの休日
4コマ劇場 Mr.ブラーンの休日(宮田珠己)