江の島への近道 湘南モノレール株式会社

第4回 おいしーい味

宮田 ありがとうございます。では次は...

西村 僕、もう話すことないですね(笑)。

401.JPG

西村 僕が行った時期が11月末で、ちょうどクリスマスの前でした。実は現地では気づかなかったんですが、日本に帰ってきて写真見たら象がいっぱい写ってるなと思って。

402.jpg【西村撮影】

西村 なんで象の絵本とかいっぱい売ってるんだろうと。調べたらなんか、象が落ちたって。

403.jpg【尾渡撮影】

佐藤 あれは由来がわからないと謎ですね。

西村 そうなんですよ。

1950年、モノレールにサーカスの象を乗せて運んでいたら、暴れだして川に落ちてしまった。公式PVに説明あり。

https://www.schwebebahn.de/en/media-library/videos/

宮田 じゃあ、その落ちた象がこのモノレールのキャラクターになってるんですか。

尾渡 ゆるキャラにしてるという感じではないんですが、今も中間ぐらいのところに動物園があって......

佐藤 そうですね。結構気合いの入った動物園で、象もいっぱいいます。繁殖させてます。

尾渡 その動物園があることもあって、なおかつ50年ぐらい前に象が落ちたということもあって......

八馬 象マーケティングが始まったわけですね。

角田 ドイツ人にとっては、ヴッパータールと言えば象が落ちたっていう......

八馬 そういう刷り込みがある。

宮田 なるほど。

西村 これ1日乗車券ですよね?

404.jpg【西村撮影】

八馬 そうです。そうです。

西村 よかった。

八馬 よかったってことは、わからずに乗ってた(笑)。

尾渡 スーパーマーケットのレシートみたいになってるんですよ。

八馬 気持ちわかる(笑)。これでいいんだよなって。なんか言われたら泣いて謝ろうみたいな。

(※ヨーロッパの多くの鉄道では、改札がなく、自分でチケットに打刻して乗車する。チケットを持っているかどうかは抜き打ちで検札される)

西村 タバコ屋さんで買ったんです。ワンデイパスとか言って。そしたらこれくれて。あ、ワンデイパスで通じたんだなあと思って。

佐藤 区間じゃなくて、時間なんで、その時間内ならどこまで行ってもいいというチケットなんです。

西村 自販機で買おうとしてたら、買えないからってドイツ人のおばちゃんに言われて、下で買いなさいみたいに言われたんで。

尾渡 これ私のチケットです。

405.jpg【尾渡撮影】

八馬 24時間チケット。10.3ユーロ。

尾渡 ええ、2人分でした。

西村 できれば検札されたいんですよね。

尾渡 まったくされなかったです。

西村 ですよね。でもブログとか読むとたまにチェックされたってあるから。

佐藤 ヴッパータールは見たことないですけど、DB(ドイツ鉄道)はしょっぴかれるのかなり見たことありますよ。完璧にしょっぴかれます。あの、全然それっぽい人じゃないんですよ。普通のおにいちゃんがいきなり豹変するんです。私、検札でーす、って。普通のおばさんかお兄さん。

八馬 覆面パトカーみたいな。

西村 それで、ちゃんと持ってますよってやりたかったなって。手ごたえがないんですよ。買って乗るんですけど、誰も構ってくれないから。自分でカチンというのはやんなきゃいけないんですけどね。それはするんですけど。

尾渡 あれが開始時間ですからね。

西村 で、これが唯一あった日本語です。

406.jpg【西村撮影】

407.jpg【拡大】

角田 罰金60ユーロなんですね。

西村 あと、こういうの、なんなんだろうと思って。

408.jpg【西村撮影】

尾渡 進入禁止じゃないですか。

西村 ダメっていう表現はないんですね。

八馬 いや、これがダメっていうことなんじゃないですか。

尾渡 バツは入ってないですが。

西村 ああ、入るなと。そういうことか。

八馬 ここまで、みたいな。そういう場所にありましたよ。

西村 なんか書いてあるのもあったんですが、ドイツ語だからわかんない。

佐藤 ベトレーテン・デス・ファープロフィルス、フェアボーテン。ベトレーテンていうのは進入するで、ファープロフィルスっていうのは軌道内、フェアボーテンは禁止。

西村 謎が解けました。

西村 それから、これがめちゃめちゃおいしかったんですよ!

409.jpg【西村撮影】

八馬 天ぷらですか?

西村 天ぷらです。タラの天ぷらがはさんでるんですけど、めちゃめちゃうまかった。

角田 何か味がついてるんですか。

西村 なんかついてました。おいしーい味が(笑)。

八馬 おいしーい味(笑)。

宮田 語彙が少ない(笑)。

八馬 どうおいしいのか(笑)。

西村 白身フライですよね。パンにはさんである。魚の食い方を西洋人だろうってバカにしてたんですけど、ヨーロッパの人ちゃんとおいしく食べてるなと。日本人として、魚の食い方はこっちのほうが上だぞと思ってましたけど(笑)。

西村 あと、これもめちゃめちゃうまかったです。

410.jpg【西村撮影】

八馬 うまそうに見えないな(笑)。

佐藤 酢漬け。

西村 そうです。ハーディングっていう名前で、めちゃめちゃうまいんですよ。

宮田 奥のはタマネギ?

西村 そうです。魚にちゃんと味がついてて、刺身のうまいやつ食ったみたいでした。

佐藤 ニシンじゃないですかね。

八馬 ああ、あのオランダでよく食べられてる......

西村 そうですそうです。

尾渡 ニシンを3種類の酢でつけたりとかマスタードとか。

八馬 内陸部だから保存食なんですね。

西村 2・9ユーロのやつでした。このおっちゃんに売ってもらって。

411.jpg【西村撮影】

西村 ソーセージよりも魚がうまいですドイツ。いや、それは言い過ぎかもしれないけど(笑)。魚もおいしかったよという。

西村 あと、この揺れるイラスト、かわいかったですね。

412.jpg【西村撮影】

佐藤 このイラストが結構リアルで、降りるときに後ろ脚で揺らしちゃうんですよ。

八馬 なるほど。

西村 静かに降りろと。

八馬 文字の入れ方すごいですね。

西村 そうなんですよ。くどいなあと(笑)。しかも地に敷いて。それと、僕路線図好きなんで、これ。あ、今気づきましたけど、よく見たらこれ川の上を走ってるんだ......

413.jpg【西村撮影】

八馬 そう、ちゃんと川の形が。

宮田 たしかにこんなグネグネしてる路線図珍しいですね。

西村 日本ならまっすぐにしてありますよね。川の上走ってるんだぞってアピールしたいのかな。

宮田 実際にこんなふうにだいたいまっすぐな川なんですか。

八馬 わりと近いと思いますね。そんなに大きく湾曲してるわけじゃなくて小さい蛇行が繰り返されるという。

佐藤 まあ縦方向に圧縮してますけどね。

角田 川を表す線が、微妙に水色になっているところが憎いですね。

西村 路線が濃い青で、川が水色ってことですよね。

414.jpg【西村撮影】

西村 これ送水管です。

八馬 いいですね。

角田 あ、いいですね。

宮田 これがいいですね、ってみんながいうのも(笑)。

415.JPG

八馬 みんな食いつきましたね(笑)。この集まりはちょっと異常な集まりな感じがしますね。

416.jpg【西村撮影】

西村 これはヴッパータール中央駅かな。

八馬 あ、中に構造が入ってるんだ。

西村 そうなんですよ。なんか面白いなと思って。

八馬 ビルの方が後からできたってことですよね。見なきゃいけないところがまだまだあった。

西村 これがビルからひょーって出てきたところですね。

417.jpg【西村撮影】

西村 あのお、ヴッパータールをストリートビューで見たら、10年ぐらい前から更新してなくて。全然形が違ってて......

八馬 ドイツは個人情報保護の考えが強すぎて、あるとき、それこそ10年ぐらい前からピタッと止まってます。

尾渡 そうなんですか。

八馬 まったく更新されてないですね。ストリートビューで事前調査する旅行者には優しくない国なんです。

西村 そうなのか。

西村 これは、お土産屋さんで絵葉書いっぱい売ってるなと思って撮りました。

18.jpg【西村撮影】

八馬 フォーヴィンケルの1階のとこですよね。

西村 そうですそうです。で買ったのがこれです。

418.jpg【西村撮影】

八馬 ちゃんと名所なんですね。あ、これ3つの鉄道が。しかもこれ上、機関車じゃないですか。

角田 へえ。

八馬 定番スポットなんですね。

佐藤 工場とかアウトバーンの上がいいっていう人間は変態なんですよ。正しくはここが名所。

八馬 鉄っちゃんは昔からいたということですね。

佐藤 イギリスとドイツは昔から鉄ちゃんいましたからね。

西村 ドイツの本屋行ったら鉄道コーナーがすごい充実してて、買っちゃいました。旅行先で本買うとほんとつらいんですよね。

佐藤 買うと重いんですよね。駅のスタンドみたいな売店にも鉄道書はごまんとあるんです。

八馬 へえ。

西村 仲良くできそうだなって思いました(笑)。

八馬 鉄ちゃんなんですか。

西村 好きですね。

西村 で、この絵葉書の場所に行って写真撮ろうと思って。

419.jpg【西村撮影】

八馬 おお、なるほどなるほど。それは大正解ですね。

西村 ここだよっていうプレートがついてました。

420.jpg【西村撮影】

佐藤 そんなに名所になってるんだ。

西村 同じ場所に立つと木が邪魔なんですが、よく見ると今は新しく橋が架かってる。やっぱり道路の橋は最後にできたみたいです。

421.jpg【西村撮影】

八馬 昔の写真を特定するっていうの、ソラdeブラーンでもやってましたね。

西村 そうなんですよ。ここでもやってみました(笑)

「湘南モノレールの昔と今を比べてみる」
http://www.shonan-monorail.co.jp/sora_de_bra-n/nishimura/

「開業当時の古写真の場所はいったいどこか探す旅」
http://www.shonan-monorail.co.jp/sora_de_bra-n/nishimura2/

佐藤 さっきの疑問に答えが出ましたね。素晴らしい。

八馬 また行きたくなってきましたね。

宮田 一度でいいから行きたいです。

八馬 そうか。このなかで行ったことないの、宮田さんだけ?

宮田 そうです。(笑)

八馬 それでずっとみんなの自慢話聞かされてると。(笑)

宮田 はい。(笑)

八馬 つらいですね。(笑)。ツアーやったらどうでしょうか。スペシャル感出したら、多少高額でも来る人いますよ、きっと。バックヤードとか見せてもらって。僕ちゃんとガイドやりますから。

(続いては、さらに扉の向こう側へ)

LINE
Twitter
facebook
google+
hatenablog
ヴッパータール空中鉄道座談会ポートレート
ヴッパータール空中鉄道座談会
佐藤淳一(武蔵野美術大学デザイン情報学科教授、写真家)
八馬智(千葉工業大学創造工学部デザイン科学科教授)
西村まさゆき(フリーライター)
角田晶子(東京書籍編集者)
尾渡英生(湘南モノレール株式会社代表取締役社長)
宮田珠己(ソラdeブラーン編集担当)
著者のご紹介
mr.ブラーン
森川天喜(鎌倉殿と十三人の御家人)ポートレート
「鎌倉殿と十三人の御家人」のゆかりの地を歩く
森川天喜(鎌倉殿と十三人の御家人)
フリージャーナリスト
佐藤淳一ポートレート
乗らずにいられない、懸垂式モノレールの魅力
佐藤淳一
ドボク+動物のかけもち写真家
宮田珠己ポートレート
湘南モノレールはどのぐらいジェットコースターなのか
宮田珠己
旅とジェットコースターと変なカタチの海の生きものを愛するエッセイスト
宮田珠己(続編)ポートレート
5つの面白レールを1日で。ゆかいなのりもの大冒険!
宮田珠己(続編)
旅とジェットコースターと変なカタチの海の生きものを愛するエッセイスト
村田あやこポートレート
路上に潜む異世界を求めて ー湘南モノレール沿線 路上園芸探索ー
村田あやこ
散歩と植物好きの会社員
村田あやこ(続編)ポートレート
湘南モノレールから歩いていける森巡り
村田あやこ(続編)
散歩と植物好きの会社員
村田あやこ(変形菌編)ポートレート
ルーペの向こうのちいさな世界
村田あやこ(変形菌編)
散歩と植物好きの会社員
村田あやこ(大船系植物編)ポートレート
「大船系」植物と玉縄桜~知っていますか?大船生まれの植物たち~
村田あやこ(大船系植物編)
太田和彦ポートレート
大船で飲む
太田和彦
作家。旅と酒をこよなく愛する
八馬智ポートレート
土木構造物としての湘南モノレール鑑賞術
八馬智
ドボクの風景を偏愛する都市鑑賞者
西村まさゆきポートレート
湘南モノレールの昔と今を比べてみる
西村まさゆき
めずらしいのりものに乗るのが好きなライター。
西村まさゆき(続編)ポートレート
開業当時の古写真の場所はいったいどこか探す旅
西村まさゆき(続編)
めずらしいのりものに乗るのが好きなライター。
西村まさゆき(車両基地編)ポートレート
大人のモノレール車両基地見学記
西村まさゆき(車両基地編)
めずらしいのりものに乗るのが好きなライター。
大船ヨイマチ新聞ポートレート
よい街 オーフナ
大船ヨイマチ新聞
大船のフリーペーパー。昼は「良い街」夜は「酔い街」。
皆川典久ポートレート
地形マニアと鉄ちゃんの凸凹乗車体験記〜湘南モノレールに乗って〜
皆川典久
スリバチ状の谷地形を偏愛する地形マニア
皆川典久(続編)ポートレート
湘南モノレールに乗らずに
皆川典久(続編)
スリバチ状の谷地形を偏愛する地形マニア
能町みね子ポートレート
ほじくり湘南モノレール
能町みね子
肩書きに迷いつづけ、自称「自称漫画家」。散歩好き。
ドンツキ協会ポートレート
ドンツキクエスト in 湘南モノレール
ドンツキ協会
ドンツキ協会は東京の路地の町、向島を拠点に、袋小路『ドンツキ』の研究に取り組む団体。
大谷道子ポートレート
湘南モノレール運転士インタビュー 「運転する人どんな人」
大谷道子
ライター・編集者。
井上マサキポートレート
湘南モノレールの「まっすぐ路線図」を鑑賞する
井上マサキ
路線図を鑑賞するライター
井上マサキ(ぶら喜利)ポートレート
ぶら喜利
井上マサキ(ぶら喜利)
路線図を鑑賞するライター
鈴木章夫ポートレート
湘南モノレールバー人図鑑
鈴木章夫
誰かをちょっとだけびっくりさせるのが幸せ。かまくら駅前蔵書室(カマゾウ)室長
二藤部知哉ポートレート
ソラdeブラーンdeラーン
二藤部知哉
沿線在住のんびりブラーンランナー
いのうえのぞみポートレート
湘南フォトレール カメラを持って湘南モノレールに乗ろう!
いのうえのぞみ
モデル・タレントで世界一周を目指すカメラマン
大村祐里子ポートレート
フィルムdeブラーン
大村祐里子
フィルムカメラをこよなく愛する写真家
川口葉子ポートレート
モノレールdeカフェ散歩
川口葉子
都市散歩と喫茶時間を愛するライター、喫茶写真家。
松澤茂信ポートレート
湘南別視点ガイド
松澤茂信
東京別視点ガイド編集長。珍スポットとマニアのマニア。
川内有緒ポートレート
湘南トライアングルをめぐる旅
川内有緒
ノンフィクション作家
田中栄治ポートレート
MonoTube
田中栄治
地上と空のスピード感を追い求めている素人カメラマン
三土たつおポートレート
本物の車内アナウンスが楽しすぎた。
三土たつお
路上のなんでもないものの名前と特徴が知りたいライター
三土たつお(続編)ポートレート
湘南モノレール風景図鑑
三土たつお(続編)
路上のなんでもないものの名前と特徴が知りたいライター
杉浦貴美子ポートレート
食べる!湘南モノレール -湘南「地形菓子」制作奮闘記-
杉浦貴美子
地図・地形好きライター
今泉慎一ポートレート
〝もののふ隊〟駅前砦にあらわる
今泉慎一
旅・歴史・サブカル好き編集者兼ライター
ワクサカソウヘイポートレート
車窓の冒険
ワクサカソウヘイ
文筆業。主にルポとかコントがフィールド。
ワクサカソウヘイ(夜編)ポートレート
夜になると 湘南モノレールは
ワクサカソウヘイ(夜編)
文筆業。主にルポとかコントがフィールド。
半田カメラポートレート
大船観音の劇的楽しみ方
半田カメラ
大仏写真家
遠藤真人ポートレート
ジェットにGO!GO!!
遠藤真人
モノレールに敬礼!鉄道写真バンザイ!
石川祐基ポートレート
湘南モノレール「もじ鉄」旅
石川祐基
グラフィックデザイナー。鉄道と文字が好きな、もじ鉄。
大竹聡ポートレート
腰越で飲む
大竹聡
酒と酒場をこよなく愛するフリーライター
荻窪圭ポートレート
道標をきっかけに江の島まで古道を辿る
荻窪圭
老舗のデジタル系ライター。古道・古地図愛好家。
松本泰生ポートレート
湘南モノレールが見える階段を探して
松本泰生
階段研究家
大山顕ポートレート
湘南モノレールに乗って体長2kmのヤギを描く
大山顕
ドボクフォトグラファー
田代博ポートレート
湘南モノレールと富士山
田代博
富士山遠望鑑定士。ダイヤモンド富士ハンター。
北尾トロポートレート
町中華タウン大船をゆく
北尾トロ
町中華探検隊隊長
喜清みずほポートレート
失われた 記憶をたどる まぼろしの遊園地「江の島龍口園(えのしまりゅうこうえん)」
喜清みずほ
鎌倉観光ボランティアガイド
宮田珠己(龍口寺編)ポートレート
龍口寺の龍と、謎の仏像
宮田珠己(龍口寺編)
旅とジェットコースターと変なカタチの海の生きものを愛するエッセイスト
加門七海ポートレート
江の島怪談闇歩き
加門七海
作家
中野純ポートレート
江の島怪談闇歩き
中野純
負の走光性がある、闇歩きガイド
髙山英男ポートレート
暗渠deブラーン ~暗渠マニアが味わう湘南モノレール沿線
髙山英男
中級暗渠ハンター(自称)。
吉村生ポートレート
暗渠deブラーン ~暗渠マニアが味わう湘南モノレール沿線
吉村生
暗渠マニアックス
宮田珠己(空の駅編)ポートレート
湘南江の島駅は、日本一高い駅だった!?〜日本一、地上高が高い駅はどこか?
宮田珠己(空の駅編)
旅とジェットコースターと変なカタチの海の生きものを愛するエッセイスト
西村まさゆき(駅名編)ポートレート
湘南モノレール「駅名」ルーツをたどる旅
西村まさゆき(駅名編)
石山蓮華ポートレート
いい線いってる夜
石山蓮華
電線愛好家
中島由佳ポートレート
いい線いってる夜
中島由佳
ゴムホースマニア
加賀谷奏子ポートレート
いい線いってる夜
加賀谷奏子
サンポー編集部ポートレート
しょもたんの完全一致を探す散歩
サンポー編集部
散歩の横好き集団
中野純(鎌倉大横断編)ポートレート
鎌倉大横断ミッドナイトハイク
中野純(鎌倉大横断編)
負の走光性がある、闇歩きガイド
森川天喜ポートレート
湘南モノレール全線開通までの全記録
森川天喜
フリージャーナリスト
しょもたんポートレート
モノレールの運転士さんや駅員さんの話をきいてみよう!
しょもたん
湘南モノレールのマスコットキャラクター。
森川天喜(今昔写真撮影隊)ポートレート
湘南モノレール沿線 今昔写真撮影隊!
森川天喜(今昔写真撮影隊)
フリージャーナリスト
モノ喜利(井上マサキ)ポートレート
モノ喜利
モノ喜利(井上マサキ)
めざせ!最優秀ブラーン賞
ヴッパータール空中鉄道座談会ポートレート
ヴッパータール空中鉄道について思いっきり語る
ヴッパータール空中鉄道座談会
ヴッパータール空中鉄道に乗車した人たち
モノ散歩ポートレート
モノ散歩
モノ散歩
沿線の魅力が集結!
4コマ劇場 Mr.ブラーンの休日(宮田珠己)ポートレート
4コマ劇場 Mr.ブラーンの休日
4コマ劇場 Mr.ブラーンの休日(宮田珠己)